MENU

仕事を教えるのが下手な人が気をつけること

当ページのリンクには広告が含まれています。

仕事ができる=教え方が上手…、これはイコールではありません。

優れたプレイヤーが、素晴らしいマネジメントをするとは限らないとよく言いますよね。

この記事を書いている私も、仕事ができるのかどうかはさておき、仕事を教えるのは下手です。

これまで教えてきた新人の間で教えるのが下手と噂になっているのを知っています。自分でも自覚があります。

では、これまでのやり方の正反対の教え方をすれば良いのでは?と思い、教育係になったときに実行しました。

その結果、教え方がわかりやすいという評価を貰ったので、実践した方法を解説します!

この記事を読んでほしい人
  • 教えるのが下手という自覚がある
  • 自覚はないが下手だと言われる
  • 人とコミュニケーションを取るのが苦手
目次

教えるのが下手な人の特徴

最初に、教えるのが下手な人の特徴を見ていきましょう。

①感覚的に仕事をしている

感覚で仕事をしているため、この仕事は何のためにする必要があるのかを論理的に説明することができません。

  • なぜこうしたのか→〇〇だからこうした
  • なぜそれをする必要があるのか→〇〇だからやる必要がある

このように論理立てて説明できない人は、教えることに向いていません。

②曖昧な表現をする

教えるのが下手な人は、曖昧な表現が多いです。

  • 多分
  • きっと
  • おそらく

こんな表現が多いと、初めて仕事をする人は不安になります。

他にも「適当に」という言葉を使ってしまうのも注意です。

初めてやることで「適当に」と言われても、基本がわからないと「適当」も分かりませんよね。

どうするのかを言葉で説明する必要があります。

③全体像を伝えず、部分的に説明をする

この仕事はこう処理すればいい、とだけ伝えるのはNGです。

  • 仕事にはどんな意味があって
  • 自分たちが関わるのはどこで
  • この後どうなるのか

最初に全体像を伝えることで理解しやすくなります。

④基礎だけ教える

大まかな基礎だけ教えて、あとは分からなかったら都度聞いてという手法です。

  • 社内システムに入力する方法
  • 電話対応の基礎

このやり方だと、教える側は時間とコミュニケーションを最小限に抑えられるのでラクなんですよね。

でも自分が新人のとき、先輩に声をかけづらいと感じたことありませんか?

後輩に余計な気遣いをさせてしまうかもしれないので、もう少し親身になることをおすすめします。

⑤仕事は見て盗むものと思っている

「仕事は教えられるものじゃなく見て盗むもの。」

昔の人に多い考え方ですね。

自分がこうやって教えられたため、教え方が分からないという場合もあります。

でも、現代ではこの考え方は通用しません。

仕事を教えるのが下手な人が気をつけること

では、仕事を教えるのが下手な私が、実践した方法を紹介します。

①全体の流れを説明する

1番初めに、仕事の全体の流れを説明します。

  • どの部署で、どんな仕事をしているのか
  • 自分たちの部署の仕事は何か
  • その仕事はどう獲得されてくるのか
  • 自分たちが処理した仕事のその後は?
  • 自分たちの仕事はなぜ必要なのか

論理的に説明できるようにしましょう。

②マニュアルを作り込む

仕事のマニュアルを作り替えましょう。

1から10まで書き出します。

  • 社内システムの操作方法
  • 電話対応:よくある問い合わせと回答
  • 自分が新人だったころ困ったこと

マニュアルを作るときに自分でも曖昧だったところを確認できます。

感覚的にやっていたことを言語化することで、理解が深まります。

③自分で行動しながら説明する

説明に自信がないなら、実際に作業しているところを見せましょう。

また、一緒にやってみる方がわかりやすくなります。

④質問の答え方にも注意

後輩に質問されたときの、答え方にも注意しましょう。

  1. 質問に答える
  2. 理由を話す

まずは、聞かれたことに答えましょう。

理由はそのあと。

この順番で話すことでとてもわかりやすくなります。

⑤コミュニケーションは積極的に

後輩とは仕事の話だけでなく、世間話もするようにしましょう。

  • 先輩→話しやすくなる
  • 後輩→困ったときに助けを求めやすくなる

必要最低限のことしか話さない人はちょっと近寄り難いですよね。

でも、仕事を教える後輩とだけでいいのでコミュニケーションは積極的に取るようにしましょう!

仕事を覚えるのも大切ですが、そのための土台が人間関係です。

後輩の土台を作り固めるのも先輩の役目です。 

私は会社で仕事以外の話をする必要はないと思っているタイプなので、これが1番苦痛でした。でも世間話はした方が仕事の話もしやすくなります。

話すことは、後輩のことを聞いていけばOK

部活は何をしていたのか・兄弟はいるのかなどですね。

仕事を教えるのが下手な人が気をつけること:まとめ

仕事を教えるのが下手と言われたときに気をつけることをまとめました。

  1. 仕事の全体像を伝える
  2. 結論から話す
  3. コミュニケーションを取る

この3つを頭に叩き込めば、教え方はかなり改善されます。

自分の信念も大切ですが、たまにはプライドを捨てて教え方を変えてみるのもいい経験になりますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次